個展「恥の絵」がTEZUKAYAMA GALLERY(大阪)で4月3日から始まりました
こんな状況の中ですが会期は無事にスタートしました
非常事態宣言が出てからは予約制という形で今日までオープンしていました
しかし、ついに大阪府からの休業要請を受けて4月15日から休廊となりました
会期は延長の方向で進めてくださっていますが今後の状況でどうなるかわかりません
まさか本当にこんなことになるとは夢にも思わず
今日までギャラリーとして出来る限りの工夫と対策をとってオープンしてくださった
TEZUKAYAMA GALLERY の皆様に感謝しています
休廊となりましたがwebで見れるようにしてくださっていますのでこちらからどうぞ〜!
https://tezukayama-g.com/exhibition-view_tomoko-atsuchi_ashamed-painting
制作の時から展示作業、会期中含め、いろいろ思いの詰まった展覧会になりました
トライアンギュラー・ピラミッド展はその構造がちょっとユニークです
まず各作家は、展覧会に出す自分の作品を選んでもらうセレクターを見つけるところからスタートしました
これは去年春から活動している美術新聞「二光年」の相互批評の精神を展覧会として具現化したものです
そして、作家によるセレクター選出理由やセレクターによる作品選出理由をまとめた冊子「号外」を制作しました
「号外」には展示作品リストも掲載しているので、ぜひ会場で手にとってもらって「号外」とともに作品を観てもらえると鑑賞の手助けになるかなと思います
何回もの会議を重ね、コンセプトを練り上げ、楽しすぎる搬入を経て、無事に展覧会始まりました!
お時間合いましたら是非お越しください!!
本当に沢山の人に見てもらいたいです
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
▼A triangular pyiramid
〜厚地朋子・伊藤彩・上坂彩・上坂秀明・佐々木ひろこ・對木裕里・松井亜希子・村瀬裕子・山本理恵子〜
▼2020.1.12 – 1.25
▼MEDIA SHOP | Gallery 2
京都市中京区河原町三条下る一筋目東入る大黒町44VOXビル1F
▼12:00-20:00 会期中無休
△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△△
京都で初めての個展「君はなんもわかってないなあ」がFinch Artsにてはじまり、9月22日に無事終了しました
地元京都ということで友人たちがたくさん来てくれ、いろんな感想を聞けてほんとうに楽しい時間になりました
Finch Artsの櫻岡さんにとても感謝しています
ありがとうございました
まだまだ頑張ります
去年11月にsoda(京都)で開催された「画家の写真展」の冊子ができました!!
まるで贈り物のような冊子です。ほんとうにこの展覧会に参加させてもらって嬉しい。
冊子の中身は各作家ページの他、
写真家の小松浩子さん、写真家の金村修さん、埼玉県立近代美術館の梅津元さんによるテキストが収録されています。
小さな冊子ですが、中身はほんとうに豪華、、、
ぜひ見てもらいたい!
もしご興味あるかたは送料ご負担いただければ送らせていただきますのでご連絡ください。
京都芸大出身の友人達にありがたいお誘いをもらって
二光年新聞に
二光年新聞では毎号美術に関するテーマを設定し二光年新聞的切り
サイトからメールを送っていただけましたら二光年新聞お届けしま
定期購読なんていうのも楽しいですよね〜♡